2015年9月追記:以下のサイトは、他の方に運営を譲渡の後、現在は閉鎖されております。この記事はあくまで、2008年6月のものです。 4月にリリースした「日本語文章校正ツール」。おかげさまで色々なサイトに紹介されていまして、ブックマーク数、・・・
「ウェブ」カテゴリーアーカイブ
CORE SERVERに移転しました
これまで当サイトをはじめ、正式に公開しているサイトは全て「WEBKEEPERS」に突っ込んでいました。何しろ年額3万円。独自IPまで付いてきて、いじりたい放題。そんなサーバなかなかありません。 以後、何の疑問を感じることもなく満足していたの・・・
ブレイナーついに終了
コンテンツマッチ広告の「ブレイナー」がついに終了するそうです。 「ブレイナー」サービス終了のお知らせ Yahoo! JAPANに買収されたことは既にアナウンスされていましたが5月中にも「アドパートナー」に完全統合してしまうとのこと。 もちろ・・・
無償の文章校正ツールを公開しました
2015年9月追記:以下のサイトは、他の方に運営を譲渡の後、現在は閉鎖されております。この記事はあくまで、2008年4月のものです。 本日4/10付けで、無償の文章チェッカー「日本語文章校正ツール」をベータ公開しました。 日本語文章校正ツー・・・
今更ながらAjaxを使えるようになるためのJavaScriptの練習
今更ですが、Ajaxの流行に押され、ここのところJavaScriptの復習を熱心にやっています。 SEOのことを考えて、プログラムはずっとPerlかPHPでやってきたのですが、何しろ各種のWebサービスがJSONPに対応しはじめ、自分のサー・・・
僕が最近「SEO」を請けない理由
「SEO」の冠がついた会社の役員を辞してから早3年。その会社自体が趣旨替えをしてからも既に2年半経つわけですが、その頃のイメージが強かったのか、SEO関係のお仕事の依頼が未だによくやってきます。 まあ、Webである以上、検索ユーザーのことを・・・
IllustratorやPDFの表を少しでも楽にhtml化するためのヒント
Webコンテンツに限らず、コンテンツ制作で最も面倒なのが表組みの作成。 これをゼロから作るのは正直イヤな仕事です。同じ分量の説明文を書くよりずっと大変で、文章を書くよりずっと工賃も低く、あげくクリエイティブな要素のかけらもありません。 とく・・・
久々に雑誌に寄稿しました
WebDesigning誌での連載が終わって以来、雑誌などへの寄稿を半年以上サボっていたわけですが、11/29発売のWeb creators (ウェブクリエイターズ) 2008年 01月号の特集記事で久々にちょっとだけ書きました。 「WEB・・・
第一人者が手がけるWeb配色講座
「Web Site Expert」誌での連載とか、著書「Webプロフェッショナルのための黄金則 Web配色デザインのセオリー」などで有名なカラーコーディネーター、坂本邦夫さんが、自らが主催するオフィスフォルトゥナで少人数制の講座を開始するそ・・・
VBSで書いてみたインデント一括削除ツール
「Webライター」だろうがなんだろうが、ソースコードの状態で文章を読み書きできることは、電子文書の編集に関わる以上、最低限当たり前のスキルだと思っています。 ただ、そうは言っても人の書いたソースをいじるのはやっぱり面倒なもので…特に、div・・・
スポンサード リンク